みそいれにしやす

面白いと思った漫画のあらすじ、感想、考察などを書いてます。ネタバレが嫌な人は注意して下さい。

彼岸島

【彼岸島48日後…】151話「三つ巴」ピンチの明は何度も見てきた 大したダメージでは無いと熟知しているつもりだ

投稿日:

要塞化した東京へ入るべく、地下道を進む明達。
雅の息子と呼ばれるアマルガムが襲撃してきた。
強敵に対して明は、邪鬼の妙子を巻き込んでの三つ巴の戦いを選択した!

スポンサードリンク

あらすじ

鮫島「これは三つ巴戦だ…」

明、姑獲鳥、妙子がお互い見合っている。

妙子が明を攻撃したが、明は避ける。

避けて体勢が崩れた明を姑獲鳥が三叉の矛で攻撃する。

明はなんとか避け、今度は姑獲鳥が妙子に攻撃される。

姑獲鳥も攻撃を避ける「フン。これはこれで楽しいじゃないか」

明「ハッ まさに三つ巴」

鮫島「なんて奴らだ アイツら… こんな地獄のような戦いを楽しんでやがる…」

妙子は姿を隠した。

姑獲鳥「フン。足音を消せるとは厄介な邪鬼だな」

明が仕込み刀を姑獲鳥に振り下ろすが、三叉の矛で受け止める姑獲鳥。

明「よそ見しているとは余裕だな姑獲鳥」

姑獲鳥「貴様こそいいのか? 邪鬼がどこから現れるかわからんのだぞ」

明「俺にはもう見えてるよ。奴の姿が」

妙子は姑獲鳥の後ろに現れていた。

妙子は手のひらを叩きつけてくるが、姑獲鳥はなんとか避ける。

今度は明を狙う妙子。

明も妙子の攻撃を避けたが、避けて体勢が悪いところを姑獲鳥に蹴られてしまう。

明は柱に叩きつけられて動けなくなってしまった。

姑獲鳥「フン。ここまでのようだな」

姑獲鳥は妙子を三叉の矛で刺し、持ち上げた。

観戦していたネズミ「なんて事… 邪鬼を軽々と…」

姑獲鳥「クエーッ クエーッ」

鮫島「やばい!! やっぱりアイツは化け物だった!! 明立ち上がれ!! 明ァァァァ」

感想

鮫島「アイツら…楽しんでやがる」って明は頭から血を流しているのに… このハゲは明の血は見えてねェのか? それとも明はこの程度の流血なら大丈夫ということなのかァ?

すまない
ちょっと酸素がほしくて

三つ巴戦になって姑獲鳥は初めて息を切らしたんじゃねェのか?と思って見返してみたら…登場した時からハーハー言って息を切らしてるじゃねェか!
姑獲鳥
明も動かねェうちからハァハァ言っちまってるし… そういえばこの漫画のハァハァは挨拶代わりだったのを忘れていたからちくしょう!!

何でこんな物持ってんの?
姑獲鳥「聞くな!俺はアマルガムだ」

姑獲鳥が三叉の矛を妙子に突き刺してそのまま持ち上げちまったぞ!
姑獲鳥 妙子
こんなバカデケェ妙子を持ち上げるなんてすげェ! 刺さった三叉の矛に全体重がかかっちまうのに、突き抜けずに刺さった状態の妙子の体の硬さもすげェ!! 大理石も簡単に破壊できる三叉の矛なんだから、普通なら三叉の矛が妙子の身体を突き抜けちまうぞ! 妙子の体は大理石より硬ェのかァ!?

やめんか
それには訳があるんじゃ

ハッ 妙子は足音を出さねェで移動できる。いくら足の裏に防音できるように体毛が生えちまっていても、こんなデケェ図体が動くのに音がしねェわけがねェ。つまり、妙子の体重は見た目より遥かに軽いんじゃねェのか? だから姑獲鳥の三叉の矛に全体重がかかっちまっても突き抜けずにすんでいるってワケか。なるほど考えちょる。へ? でもそうなると妙子を持ち上げた姑獲鳥の凄さがブレちまうが…

やめんか
姑獲鳥にも強さがあるんじゃ

三つ巴戦になっちまったのに姑獲鳥だけが全然ダメージ受けてねェ! 明に軽く斬られただけじゃねェか!! さすがはアマルガム中のアマルガムといったところか。

ちゃんと効いておるのか?
敵の攻撃を

三つ巴だけど、アマルガムと邪鬼と人間の三つ巴なんだから、人間の明がこうなるのは分かりきっていたんじゃねェのか? いくら明が強ェっていっても化け物じゃねェんだから。

そんな明が姑獲鳥に蹴られちまって…
明 姑獲鳥
こんなでけェコンクリートの柱にヒビが入るほどの勢いで叩きつけられちまっったんだから助かるわけがねェ! 柱に当たる前にもドッゴッとかヤベェ音がしてやがる!

ハゲは「明立ち上がれ!! 明ァァァァ」って言うけど
明
ここで立ち上がれたら明も化け物じゃねェか!? 柱に叩けつけられちまう前でも頭から血を流していたんだぞ! ハッ 明のヤツ、こんな時でも仕込み刀のカバーである義手の部分を離さずに持ってやがる!っていうことは明はまだ意思があるのかァ? でも人間がこんな状態から立ち上がれるのかァ?

あったよ!
金剛戦で受けたダメージ一覧が!!

そういえば金剛戦での明は…

コイツが宮本明
見ての通り
身体が丈夫な奴だ

これだけやられちまっても骨折どころか視界が霞む程度で済んだんだから、今回も明は元気に立ち上がりそうだぞ! この漫画でダメージ受けてピクピクしちまうのは挨拶代わりで、ちょっと視界が悪くなっちまうだけなのを忘れていたからちくしょう!

でも明が立ち上っちまったら…このハゲの言葉
鮫島
「やっぱりアイツは化け物だった!!」は明に向けられちまうぞ!

俺にはもう見えてるよ
立ち上がる奴の姿が

姑獲鳥に攻撃されちまった妙子は、標的を姑獲鳥だけに絞って明と共闘する形になっちまうのかァ? 人間と邪鬼との共闘… フンそれはそれで楽しいじゃないか。吸血鬼ウィルスのせいで悲惨な事になっちまった妙子が、元凶である雅に息子と呼ばれる姑獲鳥に一矢報いることができるのかァ?

スポンサードリンク スポンサードリンク

-彼岸島
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

宮本和子 明の母親

【彼岸島】宮本明の母親はとんでもねェ女だったァ!?

『彼岸島』第1話で登場し、その後は話に大きく関わることなく消息不明となっていた宮本兄弟の両親。『彼岸島48日後…』第405話に母親が再登場! スポンサードリンク スポンサードリンク

門番

【彼岸島48日後…】244話「門番」思わせぶりなだけで何もしねェ こんなんで話が繋がるのやら

国会議事堂の地下にいるという雅の息子・蟲の王を倒すために、明達は自衛隊と協力して地下トンネルを進んでいった。そしてついに蟲の王のいる部屋への入口まで辿り着いた。 嫌だこのネタバレ…隠れようがない…早く …

ワアアア

【彼岸島48日後…】345話「制御室」四季のアマゾネス団に 死期が迫っているのが ありありだからちくしょう!

ユカポンは吸血鬼に捕まってしまい、歌舞伎町で働かさせられることになってしまった。ユカポンは女吸血鬼達と仲良くなりつつ明達が救出してくれることを待っていたが、人間のスパイだと疑われて処刑されてしまうこと …

絶望ネズミ 濡鼠

【彼岸島48日後…】383話「人ん家」街中でション◯ンのシャワー! 明の兄・宮本篤は こんな下品な集落を作りたかったというのか!

明達は宮本篤を名乗る雅の息子が作ったという集落『竹馬街』にやってきた。この街は3つの派閥に分かれていて、それぞれの派閥のボスが持つ鍵を3つ集めれば宮本篤と会うことが出来るという。1つ目の派閥の縄張りに …

美人局

【彼岸島48日後…】279話「バサバサ様」この無法地帯についてわかってきたのは いくつもの波乱があるって事だ

血の楽園へと続くレインボーブリッジには2つの関所があり、その間にある無法地帯を進む鮫島達。明は正体がバレてしまうといけないので樽の中に隠れ、吸血鬼は鮫島が相手をしなければいけない状況だった。最初に出会 …